このようなお悩みはありませんか?
- 手首の痛み
- 腫れが治らない
- 小指側の手首が痛くなる
- 自力では伸ばすことができない
- マウスを動かすのが辛い
上記でお悩みなら当院にお任せください!
腱鞘炎について
腱鞘炎とは

この腱鞘と腱がこすれ合って炎症を起こした状態が腱鞘炎で、痛みや腫れなどの症状が現れます。
また、腱や腱鞘は全身の様々な部位に存在しますが、炎症は主に手首や指に起こります。
腱鞘炎の原因について

そのため、パソコン作業や楽器の演奏、ラケットなどを強く握るスポーツ、育児などを行っている方に発症しやすいです。近年は、長時間のスマホ操作によって発症する方も増えているので注意が必要です。
また、腱鞘炎は手首や指を酷使していない方にも起こるため、加齢やホルモンバランスの変化といった要因も関与していると考えられています。
腱鞘炎の症状について

腱鞘炎の一種であるばね指では、発症した指が動かしにくくなるとともに、動かそうとした際にばねのように指が伸びる症状が現れます。
また、ドケルバン病では、患部にガングリオンと呼ばれるしこりが発生して母指が動かしにくくなるという特徴があります。
腱鞘炎の痛みでお悩みの方は当院にお任せください
