富士山周辺の撮影ポイント『10選』
①『レンゲ畑』静岡県富士市
撮り鉄さんオススメのフォトスポット🚅
4月~5月の蓮華(レンゲ)の時期が最高に写真映えします。新幹線は5分に1本のペースで通過するので何度もシャッターチャンスはあります。駐車場は無く、近くの公園に停めましょう。近年マナーの悪い撮影者が多く、畑を踏み荒らしてしまうそうなので、撮影する際は迷惑の掛からないようにマナーを守って撮影してください。
②『茶畑と富士山』静岡県富士市
新緑の茶畑と富士山の構図が最高のフォトスポット📷 新茶の時期が年に1度だけなので、4下旬~5月上旬がオススメ。GWにはお茶摘みガールがイベントで登場するので行ってみてはいかがでしょうか?駐車場は15~20台ほど無料なのですが、大型連休などは大変込み合い、一方通行なので渋滞が発生します。10分程歩いても大丈夫な方は大淵笹場入り口の民家の駐車場をオススメ致します。
③『本栖湖』山梨県身延町
千円札の裏に描かれている絵のモデルは本栖湖から見える富士山です。本栖湖展望公園から全体が綺麗に撮影できます。雪が残る10月~5月の季節がおススメ。バイクのツーリングで訪れる方が多いようです。駐車場は10台ほど無料です。アニメ『ゆるキャン△』の1期の1話にも登場した場所なので確認してみると良いですよ♪
④『河口湖』山梨県富士河口湖町
富士五湖のなかで1番大きな湖。四季折々で様々な顔を見せてくれるスポット。オススメは4月末の桜の時期🌸
駐車場は有料パーキング500~1000円ほど
⑤『塔ノ岳』神奈川県丹沢
丹沢の最高峰『塔ノ岳』、健脚であれば3~4時間ほどで登れます。富士の絶景はもちろん、相模湾や伊豆半島、東京方面(新宿・スカイツリー・東京タワーなど)見渡せる撮影スポットになります。駐車場はヤビツ峠なら無料で20台ほど、秦野戸川公園なら1000円、地元の民家駐車場500円
⑥『達磨山』西伊豆だるま山高原
西伊豆のだるま山高原レストハウスから歩いて1時間、西伊豆スカイラインからなら20分で到着できる手軽な絶景スポット。ハイキングとしてよく利用され運動不足も解消できるかも♪ だるま山高原レストハウスに無料駐車場あり、30台ほど停められます。
⑦『新倉山浅間神社』山梨県富士吉田市
これぞ日本の表紙に相応しいフォトスポット。海外の日本旅行のパンフレットにも多く使われている観光名所。1年を通して五重塔と富士山が見えるが、なんと言っても桜の時期が1番映えます。桜の時期は『桜まつり』で駐車場規制がかかり、麓の臨時駐車場に800円~1000円で駐車し、シャトルバスで神社へ。普段の参拝には駐車場代はかかりません。
⑧『サザンビーチ』神奈川県茅ケ崎市
湘南エリアで1番綺麗に富士山が撮れるのが茅ケ崎。特にサザンビーチは朝日と富士山の二つが1度に楽しめます。駐車場は6:00~19:00まで料金は最大2,000円。
⑨『吾妻山公園』神奈川県二宮町
二宮駅より公園の入り口までは5分程ですが、そこから軽い登山、山頂の展望台までは約20分です。菜の花と富士山、相模湾や街並みが素晴らしい。ピクニックや遠足にオススメのスポットになります。公園駐車場はなく、コインパーキングをご利用ください。
⑩『西平畑公園』神奈川県松田町
公園は山の傾斜にあり、約360本の河津桜や各種桜が植えられています。見ごろは2月下旬から3月上旬。晴れた日は相模湾や富士山、小田原城が見えます。普段の駐車場は70台(500円)で簡単に停められますが、桜の時期は麓の臨時駐車場(1,000円)に停めてシャトルバスでの入園になります。
富士山大好き院長の
平塚駅南口ペンギン鍼灸整骨院
TEL 0463-22-1118
平日 9:00~20:00
土日祝 9:00~13:00
不定休
駐車場・駐輪場完備
女性スタッフ在勤・健康保険OK